@FA829EL_3X いわゆるブレンド米 (や自分がゴミクズ米と呼んでいる代物など) と区別がつかないにゃあ。粒がよく見える状態なら判断のしようがあるけど
@FA829EL_3X いい感じの粒だねえ、ブレンド米かな???と思って木徳神糧でググったら、備蓄米由来であると主張するYahoo!ニュース エキスパートの記事が出た
備蓄米 複数原料米がひっそり店舗に並ぶ(渡辺広明) - エキスパート - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/adad8268f620eb4f9594336db9a3c0c3f5c35eeb
@FA829EL_3X もともと単なるブレンド米のようで (値段がこの米価高騰の時代じゃないお値段であることに注目)
"複数年産、複数銘柄の国産100%のブレンド米"
わが家楽しい食卓(ブレンド米) 【業務用食材の仕入れなら八面六臂】 https://hachimenroppi.com/detail/192610/?srsltid=AfmBOoq2zBkTbXCoVUcjzKd4JiYtKvJWdbBSjbvUNAf4ljsV5l_kOdpB .
@FA829EL_3X ゴミクズ米を食ってから言え。底が割れた味がするぞ
@hadsn タイ米食うのと、古い白米食うのどっちがいい?()
@FA829EL_3X 古い白米の方がマシで、タイ米はどうだろうなあ....
@hadsn 平成の米騒動みたいになってないだけまだマシかも…
@FA829EL_3X SORE HA SOU
@hadsn まあブレンドでも安けりゃなんでもいいけどなぁ…