AWS所在エンジニアのコントリビューションを無視してAWSはフリーライダーだって叩いた挙句、フォーク先はOSSのままであり続けたしコントリビューションも活発になってしまったというオチ
@nekokaze9625 ソースコードという遺伝子を拡散し、発展させるという観点からすれば、ソフトウェアの炎上マーケティングという意味では成功しているな???
@[email protected] 母体が死にかけてるんだよなあ。。
@nekokaze9625 フォーク先がOSSならそこからパクリ戻せばええ
@[email protected] まるでElasticみたいだあ(直喩)
思考の /dev/null
@[email protected] 母体が死にかけてるんだよなあ。。