これで給電が出来ているのであれば、給電速度が追いついていない話になり、今つなげているAtoCは急速充電対応のやつなので、実質無理ということになります
@rhym Standard-A to Type-Cは8割がた5V給電なので、長いケーブルで給電するのは恐ろしく不利。特に充電しようとすると、電圧降下を検知して充電電流を減らすデバイスが多い
@[email protected] んあああやっぱそうなるよね。短けりゃ短いほど給電早い、長いほど弱いイメージだけど、やっぱそうよねえええ。ありがとお……
@rhym そのデバイスってUSB PDか何かで高電圧給電に対応してないの?
思考の /dev/null