SD ExpressはUHS-Iと互換性あるんじゃなかったっけ?

@cybergene 拡張端子の設置位置が被らないから、UHS-IとSD Expressとの両対応カードが作りうるというだけでは

フォロー

@cybergene 実際にやってみた、のパターンだ (規格上はSD ExpressのカードはUHS-I対応必須なんですかね?)

@hadsn 仕様上は2列目の端子がNVMeになってて、1列目はUHS-Iそのままっぽいから、規格上互換を持たせてるんじゃないかな?
2列目も使うUHS-IIとSD Expressは排他

@cybergene その1列目の端子が、SD Express対応カードは (みんな2列目のNVMe on PCIeでアクセスするんだから) 12.5MB/sまでの対応でもヨシとしているんじゃないか?と思っておりまして。1列目の端子だけでUHS-Iの104MB/s対応は可能なので、SD ExpressカードがUHS-Iに対応していても何ら疑問はないわけですが

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null