日本語で圧縮ファイルを解除することを「解除」ではなく「解凍」と表現するんだね。面白い。

https://fedibird.com/@dampuzakura/113960478821106768

フォロー

@hongminhee 日本でよく使われていた (過去形) アーカイバのLHAが、凍結 (圧縮) と解凍 (展開) の2語を使っていたのが由来かと

@hadsn そうなんですね!面白いですね、教えていただきありがとうございます。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null