ファミコン時代からゴルフあるんだ…

ゲームボーイカラー、液晶見づら!こんなだっけ

ピクロスゲームボーイであったのか

フロッピーディスクじゃないか!元気にしてたか!?(ディスクシステム

お!PokemomGoPlusあるやんけ!さすがだ

ゲームボーイ、4台繋ぐハブみたいなのあったんだ

ポケモン初代カートリッジ、タウンマップ入ってたかなあ、記憶無いな。まあショタだし…

昔のゲームには説明書が入っていてな

スーパーマリオUSAにははてなブロックがなくてな…

スーファミ4音から8音に…?(すぎやまこういちが3音しか使えないって言ったはなしから1音どこに

パネポン、海外ではキャラもおらんしテトリスアタックとして売られてたのショック…

GBA、カードリーダーあったんだ…(ポケカ読むと…

64で4人プレイ標準になったの結構でかいかも?

GameCubeの特定地域でのみ販売したタイトルにぶつ森が…(そうだったんだ

試作品展示面白すぎる。それ検討してたんだ的な

押し入れにパネルでポンの提灯がある!それ見せてくれ!うわあ!なにをするやめろ!(警備員に連れて行かれるぽんこつ

VIRTUAL BOY展示品あって、立体視が思ったより良くできてるのがわかる

ゲームキューブ、アドバンス繋げたんだ、知らんかった

フォロー

@ponkotuy DVDが再生できるPanasonic Q=サン‥‥

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null