お、ポメラDM5(ポメラのローエンドモデル。ポメラを幅広い層に届けることを目的として開発されたが、失敗作といわれている。他の古いポメラの表面が加水分解でベタつく中、DM5は安っぽい外装ゆえ今でもベタつかない点を評価する声もウェブにある。)を分解してメカニカルスイッチに換装する話だ。
https://keyboard.tokyo/post-677/
私はむしろDM5の外装を活かしたままRP2040(今ならRP2350か)をCPUとするロジックボードを設計・実装したい気持ちがある。
Raspberry Pi Picoシリーズで軽快に動作する日本語入力システム搭載ワープロソフトを実現するためにも、FUJIMIへの取り組みを加速させていく必要がある。
@omasanori オッ
思考の /dev/null