@SASAKIMasatoHKD こちらでドン。JR九州の予約は、基本的にはJR西日本以遠での受け取りです https://www.jrkyushu.co.jp/railway/netyoyaku/receive/
@SASAKIMasatoHKD おトクなきっぷの類をとらないのであればそもそもJR九州経由で予約することなく、JR西日本のe5489を使ってJR東日本で受け取りでもいいとは思いますが、体に不都合を持っていると事前の予習による計画立案が必須に泣てしまうでしょうね。コンコースはほぼほぼ平面のようですが、アップダウンの回数は減らしたいですよね https://www.jr-odekake.net/eki/premises?id=0910127
@SASAKIMasatoHKD 東京駅では新幹線ラチ内同士を直接のりかえるより、在来線のラチ内にのりかえ改札でいったん出た方がいろいろ自由が利きますよ。JR東海持ち・JR東日本持ちの指定席券売機がそれぞれありますので
@SASAKIMasatoHKD あー、そこまで深く入り込むことはイメージしていなかったです。東海道新幹線の中央のりかえ口から東北新幹線の北のりかえ口に直行するレベルのイメージで
行きはもうはなからあきらめて従前通りみどりの窓口発券だな。(もともと乗車券で割引受けるために1回はいかなきゃいけないし。)
なお,帰りは長崎→尾道移動なので,インターネット予約使って長崎駅で発券で問題なし。たぶん福山まで行ける。(もしくは三原までにして帰りの三原-福山だけ放棄して三原-尾道,尾道-福山だけICOCA利用もしくはICAS nimoca利用でいいな。
……ICOCAはあるけど,まあ使い道がないからちょうど使いきりたい(残高0にしたい)計画なのだ。下手に10円とか1円の端数が出ちゃうと……。