N100、Pi5と比べると安いけどスゲーッて雰囲気漂うけど、Intel PCの中では中華の聞いたこともないわけわからんベンダーでも作れるゴミofゴミみたいなポジなわけじゃん。つまりたぶんゴミだよしらんけど

@akkiesoft x86 (AMD64) であることと、値段が十分に安いことが重視される用途には意味があるんですよ

フォロー

@akkiesoft そもそも聞いたことが無い訳のわからんベンダーでもないと、N100みたいな低価格商品に手を出せない (利益率や額の問題) という問題もありそう (で、そのわけわからんところはハイエンドを買ってもらえるほどの暖簾がない)

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null