フォロー

のファサード部、ロゴの左右に余白が多い店は本部保有など宣っているが、純粋に造作工事をいつ行ったかに過ぎないと思うんだが。

"セブンイレブンの余白の謎、以下の説が濃厚。
余白が広い→建物を本部が所有。本部が定期的にリニューアルしてくれる。
余白が狭い→建物をオーナーが所有。酒屋からの転換など、昔ながらの方式。必然的に建物が古いところが多くなる。
つまり、本部の人だけが分かる隠れた判別ポイントというわけだ。"
twitter.com/timemachine1983/st?

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null