USB 3.x はそもそも USB 1.0/2.0 の信号を 3.0 とは別の信号線で流しているから両立してるんだっけ (あまり詳しく知らないけど)

フォロー

@lo48576 なので、 2.0用のハブチップを使って1ポートUSB 3.0, 残り3ポートがUSB 2.0という珍妙なUSBハブが存在しました

3.0 + USB 2.0ハブの実例

ダイソーの550円USB 3.0薄型ハブを分解したら興味深い仕様だった。「ゆっくり挿入は遅い」も検証: | テクノエッジ TechnoEdge - techno-edge.net/article/2023/0

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null