フォロー

がLinuxであるためにうまくいってない、ということですかね

"サポートや下位互換性といった退屈で些細なことを心配する必要なく実現しうる最高のシステムをデザインしたい理想主義者に押し付けられた"
何がLinuxデスクトップを殺したか(What Killed the Linux Desktop 日本語訳) yamdas.org/column/technique/li

それらを解決するために、 が生まれ、サーバー分野でもこの問題が顕在化してきて、 とかが生まれたように感じるぞ

の破壊的変更を伴わないと、 における 関係APIのような場当たり的拡張の迷宮になってしまったり、ExExなAPIが生まれたりしてしまうのだろうが

@hadsn bug as bugの排除と互換性の維持は両立しない。前者が出来るのはLinuxだけだし、それがLinuxの存在意義というのが現状だろう。

@204504bySE bug as bugや使われてない機能を削除してメンテナンスコストを削減するのと、イケてるものをみんなで使っていこうと環境を整えるのは両立するのでは?

@hadsn イケてる物の意見統一が不可能だから無理。Appleはブランド力を使って嘘をついてるだけだし、Googleは最初からあきらめているし、Microsoftですら意見統一ができていない。

@204504bySE 移行のためのドキュメント作成コストを払うくらいは (理論上) 不可能じゃないでしょ?ってこと

@hadsn デバイスドライバの仕様変更とかググってメーリングリスト漁る羽目になるしな。それに付いてこられるやつだけが開発に参加しろというのがLinuxの厳しいところ。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null