久々にハイエンド端末を手にして、やっぱりこの快適さやんな、と喜んでいる。問題は背面がガラスであり、なおかつ保護ケースなどを買ってないということで

つまりは でございます (3年落ちの機種のため、 という説もある)

しかし画面内指紋認証はちょっと厳しいな

Q: Galaxy Note8はどうしたんですか?
A: 本件端末がほしい気持ちを拗らせて、バッテリ交換が終わった後もセットアップをサボっていたという次第でして

それはそうと、いつの時代からクリップボード複数枚保持が無くなってしまったのだ

Sブラウザのバージョンの問題なのか通知に対する挙動も違うしどうしろと mstdn.nere9.help/@hadsn/111290

古いバージョンのブラウザを入れて、そこからアップデートすれば問題ないのか?

下手にアプリとして動かそうとしているから変なことになっている。素直にホーム画面にタブバーがない状態で呼べるリンクを置かせてくれ

そもそもMastodon Webのバージョンが違うというところでも問題が起きそうである

arrows Tab F-04Hに入れているSブラウザ 21でも不可解な動きをしている

"インストール" したMastodon Webと通知との関係を、実験ノートを作ってまとめなければ望んだ動作に到達できない気がしてきた mstdn.nere9.help/@hadsn/111290

端末がクソ重くて重心が変なところにあるのに、素材に粘着性がない (最大静止摩擦力が小さい) ので、ケースでも買わないとマジで持ち出せない

Monotypeくんさあ....になっている (Google Playから、前に買ったNUDモトヤL明朝が消え去っている)

HDDの容量を冗費してapkのバックアップを無限にとっていた効果があった

問題はTwitterアプリといい、ブラウザといいSans Serifなフォントを要求してくることですが

いい感じのMastodonクライアントがあればいいんですが

いろいろと調整を重ねていけないといけないのがつらい

理想の クライアント、システムに対してはWebブラウザだと欺き、Mastodon Webの通知を吸い込んで適切なActivityを表示する必要があるのではないか、と感じている (いや、ちょっと前までのSamsung Internet BrowserとMastodon Webでできたことが何でこんな苦労しないとできないことになってるんですか....)

中途半端にダークモードだなんだと組み込んだから余計に面倒なことになっているのだ

本件端末に付属しているTPUケースが香水臭いというのはケースを破棄するか風呂で煮るという選択をすれば何ら問題ない。だがしかしほかのソフトウェア上の問題はどうしようもない

Internet Browserがシステムのダークモードを無視してライトモード・ダークモードを選択できるのはいいが、ダークモードを選択したとき (システムの設定に依存して選択されたとき) にWebページのコンテンツにまでダークモードが選択されてしまうのがまず気に食わない。サムスンの意向としてはナビゲーションバーを黒色にして焼き残したくないというのは S8の時代に判り切ったことではあるが、やはりそこは何とかしてほしいのだ。

次に の取り扱いに対する挙動が気に食わない。完全にこれはバグなのでは?と疑いたくなるような挙動で、PWAの通知が来て、それに対する通知を踏むとアプリ履歴にある既存のページが吹き飛び、スプラッシュ画面が表示されて改めて通知で開くべきページが開かれるのだ。最もPWAとして扱いたい Webくらいは で開くようにすれば問題なくね?という気はしなくもないが、そこからWebページを開いた際に広告ブロッカーの類を使えないChromeで開かれてしまうのはちょっと、ねえ?

Q: ほとんどSamsung Internet Browserへの苦情では?
A: そっすね。Android 13なサムスン端末やMonotypeに対する文句はありますが、Google Playから削除されたアプリをバックアップしていたり、apkぶっこ抜き系サイトからのダウンロードで何とかなったので....

旧Twitterアプリがシステムフォントを使わず独自のフォントを使う (のに絵文字はシステムのほうを見る) という文句もありますが、ストレスがそこまではない (しかし本当はハイレゾな画面に明朝体でショドーしてほしい。これはMastodonなどでも同じ)

クソデカため息をつきつつ、Samsung Internet Browserの旧バージョンをインストールしますかねえ。どこまで戻ればいいんだか

これの件の何が問題って、PWAとしてインストールしないでホーム画面にショートカットを置くだけならまともに動くんですよ。なんでインストールすると壊れるんだお前は mstdn.nere9.help/@hadsn/111396

アップデートが降ってきており、ろくにインストールされてない状態のままなので、環境を爆破するか

家に引きこもって、本件端末の環境整備を行いたいお気持ちになっている。P20 liteはつらすぎる

ストレスの塊なので、P20 liteからはDiscordアプリをアンインストールした (語弊のある表現)

Samsungブラウザ11.1.1.52をインストールしたら、大変楽しいことになった。上下のタブなどは端末側設定に影響されてダークモードになるのに、設定からライトモードを有効にするとページだけライトモードになってくれる。これでいいんだよ、これで

クリップボードのボタンが存在しているが、残念ながら 12以上なので機能しない

Play Storeから買った (ストアから削除されているのでバックアップを復元) を入れたら拒否されてブチ切れている

つまりMastodon v4のMastodon Webってクソなのでは???

フォロー

Samsung Internet Browserの動きが、新しいバージョンを直で入れた場合と、11を先に入れてアップグレードした場合とで違うんですけどwwwwww (旧バージョンからのアップグレードで、ナビゲーションバーがライトモードにならなくてとても嬉しい)

Samsung Internet Browserの23でアプリ画面に追加を押してしまうと詰みです。 v3のMastodon Webでも使い物にならなくなってしまう

PWAでもホーム画面に追加させてくれ

Samsung Internet Browserのリリースノートたすかる

Release Notes | Samsung Developer - developer.samsung.com/internet

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null