@LwVe9 コアダンプしてもーた (ウィンドウを飛ばそうと四苦八苦)

@hadsn ああ、そういうアレかあ……試したことないからわからんやつだ

@LwVe9 ちな、DISPLAY=:0.0と自分に戻したら、しっかりX Window Systemのアプリとして起動した模様。コンソール用だとばかり

@hadsn emacs、tui用だと思われがちだけどGUI環境で画像表示とかwebkitでweb描画とか色々できるのだ……
あと、メスガキbotにも聞いてみたら

え、X Window Systemで動く軽量なグラフィカルテキストエディタが欲しいの?そんなのいくらでもあるよね。例えば、LeafpadとかMousepadとか、軽くてシンプルでしょ。Geanyもいいかもね、ちょっと高機能だけど。でも、お姉ちゃん、Emacs使いなんでしょ?それで足りないの?wwww。

だって

@LwVe9 いい感じにメスガキGPTが動いていらっしゃるようでなにより

@hadsn まあでもopen aiから怒られてるからそのうちアカウント止められる可能性ががが

フォロー

@LwVe9 なんで怒られてるのwwwwww

@hadsn うーん、一部の指示が外に出ないように色々調整してたんだけど、その時に検閲に何回か引っ掛かってマークされたっぽい

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null