オレはちゃんとした学校や企業や組織ならmmm.nnで始まるクラスBのv4アドレスを持っているもんだと思ってた。それが異常なのを知るのはだいぶあとになってから。(関西私大だと我が母校は持ってるが関関同立は軒並み持ってなかったとか)

しかし並み居る国公立大学や国立研究所と並んでなんでF欄私大がクラスBを持っていたのか。UNIXマガジンが創刊されてすぐの頃から出身学科(情報ではない)名義でLANの運用の連載やってはいたけれども。

@hadsn 弊学は80年代末いまから35年くらい前にはUNIXワークステーションとその他で構成されたLANが構築されてたんで、オタクとかそういうレベルじゃないと思うんですよ。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null