弁護士先生がコインパーキングの駐車代に対してブチ切れておるわけですが、それに対して自分のミスなのにみっともない、と声をかけている方がいらっしゃるわけです。さて、10~16時の最大料金が1200円・16~翌10時の最大料金が900円と書いてあり、最大料金は1回のみ適用と書いてあったところで、9時から16時まで止めて4800円取られるとは思いませんよね? (ただし、300円/25分とする)

"【腹立った話し】

昨日、9時ころ事務所にクルマで出たんです。15時には次に向かう予定。で、ここのコインパーキング。10〜16時で時間内最大1,200円。まだ9時やから、1時間分プラスかな、と思って停めました。
☟"
twitter.com/ben_yama/status/17
"【続き④】

Googleマップによると、10日前は1時間あたりの料金が大看板できっちり表示されていたことが判明‼️(Twitter民提供)
あらためて現地を見に行ったら、上から塗られて消されてました。そして精算機の下に小さいステッカーで貼った模様。"
twitter.com/ben_yama/status/17
"腹立つのは分かるけどご自分の確認ミスなんだから業者に当たるのはよくないと思いますよ。"
twitter.com/XGty8w/status/1717

300円/25分の妥当性はさておき、精算機の時計がちゃんと合っているのか? くんは午前9時10分以降に車を止めたのか?というのが疑問ではあります。午前9時より前から止めていそう(こなみ)

フォロー

推定レアル・ユウ(株)が管理する に文句を言っていた弁護士先生はどうなったんでしょうか?

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null