自分の責任から全力で逃げたいです! 以上!

"めちゃくちゃ性格悪いこと言いますね。努力することから逃げ続け、学費の安い国公立に行けず、給付型奨学金も受けられず、何となく私大文系に進み、たいして勉強もせず、就活も適当にやり惰性で卒業して薄給の日々の中、無利子の奨学金返済にたいして「学生から搾取するローンだ、返済義務を免除すべき」と意味不明な文句をつけるみなさん、他責にするのもうさすがにやめませんか?君が決めて進んだ道でしょ。"
twitter.com/kanazawa_you/statu?
"君が決めて進んだ道でしょ、だからその責任はちゃんと自分が取りましょうよ。と書いているだけなので、生まれた家の文化/経済資本の差異や遺伝の話はしてませんね。それはまた別でしょう。俺は大人なら、責任は自分で取らないと人生にちゃんと向き合えないと呟いているだけですが。"
twitter.com/kanazawa_you/statu?

フォロー

ちゃんと人生に向き合ったところで、薄給が改善するんか? 転職でより悪いところを掴むかもしれない、試験採用でクビになるかもしれないというリスクを取れば改善するかもしれないが、そのような人間がリスクを取りにいけると思うか?

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null