#NEC98 の起動ドライブがAドライブというのはどうも #fake らしくて、起動ドライブが属するインターフェースグループの1パーティション目がAドライブになるらしく (IDEの第2パーティションから起動するとシステムドライブがBになる?)
@hadsn そこまでは覚えてないかも
@hiwan この時代になってio.sysの逆汗やってる界隈があるらしい。こわいね
@hadsn こわいなぁ
思考の /dev/null
@hadsn こわいなぁ