今の時代だと「んだよこれ、Shift-JISぅ?(もしくはJISないしEUC-JP)ち、UTF-8じゃねーのかよ💢」とかも、ありますよね。
@uaa たまーに、文字コード変換してくれるCGIプロキシが欲しくなりますね。最近のブラウザは文字コードを指定して日本語を読めないので
@hadsn 「これEUCで書いてあるのに!」「これISO-2022-JPなのに!!」「「どうして文字化けするの!!!(文字コード指定すれば絶対読めるのになぜ指定できない💢💢💢)」」というケースは最近数多く遭遇してます…
@uaa HTTPd「この文書はURF-8ですよヨ」文書「Shift_JISなんやが....」ユーザ「ころす」
思考の /dev/null