フォロー

で用いられた の元となる60fps白黒方式は、16mmフィルムと同じ程度の画質を目指していたと聞くが.... (一方 であれば印刷や映画製作 (35mmを前提としているのであろう) にも使えるという評判だった記憶)

それはそうと、 のアホどもは輸入品の60Hz電源同期カメラを非同期に改造しているヒマがあるなら、何で 用に30fpsのカメラを作らなかったのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。30fpsは欧州の25fps系に比べたら24fpsとの親和性はいいけど、結局2-3プルダウンするよりは30fpsで2フィールドごと格納した方がよほどよい

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null