またブレーカー落ちたなんなん…
@Xiaminem どこの系統が落ちます?
@[email protected] よく分からないけど、ドライヤー使うたびに落ちたストーブ消してドライヤーしたら落ちなかった
@Xiaminem てことは一番左のやつが落ちてるのか、契約容量の問題か
@[email protected] 下がってたのこれだなうたは30Aで契約してるみたい
@Xiaminem @atsuchan 契約電流以前に漏電遮断器の容量オーバーですか....
@[email protected] @[email protected] 漏電遮断器…なんかヤバいのかしら
@Xiaminem @atsuchan 今時の漏電遮断器は、漏電しているときだけじゃなくて (漏電遮断器の作りに対して) 使いすぎたときにも落ちるので.... スマートメータで契約容量が制御されていたり、関電のように契約容量という概念がない場合でもそこ (漏電遮断器) がボトルネックになりうる
@[email protected] @[email protected] 30A上回ってる可能性ありますね
思考の /dev/null
@[email protected] @[email protected] 漏電遮断器…なんかヤバいのかしら