を適用させるために100km超として一部区間を放棄するの、みっともない行いではあるが声高に批判すべき行為か?と聞かれると否となってしまう。運賃を安くするために分割きっぷを調達しなければならないのと同じである、制度の歪みがよろしくない

"少し前の案件なんだけど奴の手帳では100㎞以下の切符は割引にならない(事業者によって扱いは違うが)
それを割引が利くように乗車区間を偽って切符を購入している。
これは詐欺や横領にあたるのではないだろうか?"
twitter.com/konoyodareka/statu

フォロー

少なくともJR単独では100km超が1980円で、幹線60km超が990円より高いので、そこを是正しないと "不正" は続けられてしまう。山手線内着にならないようきっぷの区間をいじるのと同じだよ

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null