@hadsn 航空写真を幾何補正して、測量図に重ねるだけなら、Photoshop・GIMPのような、レイヤーの概念がある&取り込んだ画像を自由に拡大縮小してぐにゃぐにゃ曲げれる機能のある画像加工ソフトがあれば、最低限はできるかと。極簡易的でよいなら、PowerPointでも一応できなくはないですね。

@hadsn 他の人が既に作っているデータを活用したいとか、そういう場合だとQGISとかArcGISとか使った方が良いでしょうし、昨今の風潮として利用するのが当たり前になってきていますが、そうではなくて、単に地図を作りたいというだけなら、お絵かきソフト上で重ね合わせて、丁度下書きをトレースして清書するようにして手書きしてしまう方が、色々と融通が利く上に手っ取り早かったり。
お絵かきソフトなら、GISと違って色々な種類がありますし、使い方講座も充実してるっていうメリットも。

フォロー

@TaiseiMiyahara 最終的にベクトルデータで吐きたいなあ、と感じておりまして。とりあえずQGISに手を出させていただきたいと思います。ありがとうございました

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null