フォロー

寄居町役場に向かっているのですが、終業までの30分で所望の書類は閲覧できるのか?という顔になっている

70円ケチって2000円損した感が若干あってつらい

結論: 事前調査が不足して交通費の2000円がパァになりました

パァではないが、結局微妙な結果となっており、森林公園からのピンチケTJライナーをしている。関東地方初期のLCシート車なので、京急新1000形1890番台に比べると劣る

東武50090型の座席、ロングシートならいい感じの煎餅布団だが、これでクロスにされるとおつらい。そういや京王新5000ってリクライニングできるようにするんでしたっけ?

京急600形の転換クロスシート試験車が気になっております

東武50090型くん、照明がおもしろいことになっている。灯具が天井についているのではなく、蛍光灯のソケットがついていて、天井裏に点灯用のもろもろがある感じ。ソケットの蛍光灯側の天井に穴が空いており、コードが出ている

@syarin まあ、もうちょっとバチボコリスト化して、再戦お願いします、といったところ

@syarin ストリートビューでしっかり見て、磯村建設の分譲地らしき地番をまとめるって話だよ

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null