フォロー

幹線560kmの運賃が高すぎるだとか、1000円強足すだけで半分になるぷらこだが強いと考えるべきか、まあいろいろ考えてしまう (4列ツアーバスくずれ常用者がモノを言うな)

"東京〜大阪間に在来線特急があれば使われるのに…という話を見かけましたが、現行の制度だと在来線特急の料金はこうなります。新幹線と18きっぷのコスパの高さがよくわかりますね。"
twitter.com/naniwa_osaka9/stat

※表中の在来線特急はサンライズ出雲・瀬戸のノビノビ座席の値を使用している模様

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null