フォロー

@HK_Shuttle 照明回路→一般家庭では分岐ブレーカを部屋ごとに分け、専用回路が推奨される水回り・エアコンも分ける。天井にあるシーリングソケットや作り付けの照明は部屋ごとの回路から供給されているのが常だが、系統が停電したときに自立運転で自動的に照明をつけたいからコンセントに行く回路とは分離したいよね、という話。電灯回路と言わなかったのは単相電源を電灯線と呼ぶこともあるため

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null