東京都交通局さんは,デカい工場を持ってないので,大規模な車両更新工事を行うとなると,どうしても外部の工場に委託しなければならないはずだ.したがって,制御機器の更新だとか,内装の一新とかには,あまり乗り気ではないのかもしれない.新型車両を直接導入したほうが総合的にメリットがあるという判断をしているのを何度も見た.
@FS5 局自身がそう言っておりますね。なんでB修なんてできっこないのでしょう
都営三田線・目黒線、「8両化」と相鉄線直通の行方 沿線民待望の車両増結、新線は23年春開業決定 | 通勤電車 - 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/514991 #東洋経済オンライン
@[email protected] あ〜なるほどにゃ…
思考の /dev/null
@[email protected] あ〜なるほどにゃ…