3コアのAthlon, Phenomのコア復活より怖いお話で

"4GBのSDカード。

Linux の GParted で見ると、
未割り当て領域が存在。
割り当てた後、PC-9821 Na に挿入。
4GBx2ドライブと認識。
思わずラッキーと叫んでしまった。
ただし、Windowsでは認識せず。
PC-98とLinuxは相性が良いのかな?
t.co/elRkwvG0Iz"
twitter.com/JPJSUCMfEcrbQ/stat

フォロー

容量偽装しているSDやSSDもファイルシステムを詰めれば使えないこともない、というのは自明なんだけども、そういう怪しいストレージを使い続ける勇気があるか?っていう

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null