政治的 

今回のウクライナ侵攻ではやっぱり航空戦力ってのは地上基地を前提とした固定装備なんだなという実感があって、滑走路を守れるだけの対空システムがなければ開戦直後に地上で破壊されてしまうのよね。

政治的 

なんで核で滑走路が消滅しても飛べるVJ101じゃないけど、TELめいた車両コンボイで運用でき、飛行場がなくてもバンカーやトンネルに秘匿しておけるVTOL戦闘機小隊とか、もしかして中小規模国家に需要ある?など考えるなどした。

政治的 

スウェーデンの地下トンネル滑走路なんかはその別解よね。ちょっとやそっとの爆撃では破壊されない空軍基地。

政治的 

長い直線道路を臨時飛行場として使うやつ、お手軽なんだけどまず道路整備計画にクソ長い障害物なしの直線道路を盛り込む必要があり、それを許すだけの広い平らな国土があり……と別方面でハードルがある。

フォロー

@giraffe_beer 北海道に農道空港ってありましたね (軍用機じゃ使い物にならんだろ)

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null