一つ申し上げると、訂正記事を出せ、というレベルに画像がひどい。
3G携帯、迫るサービス終了 まずKDDIが3月末から:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASQ2J7D2XQ2JULFA01D.html
さて、これらサービスの正しい理論値速度を、君らは挙げていけるかな???
"2012年にサービス提供を開始した4Gの "au 4G LTE" (第4世代サービスは2015年にサービスを開始)" という表現で、僕がただのLTEは第4世代サービスじゃないと主張する面倒な人間ってことも判んねえのかこのアホは。人に物申す前に推敲ぐらいしろ
"厳密な4G企画は、LTE-Advanced と WiMAX2 の二つだけですよ。
NTTドコモが2015年の3月27日にサービスを始めたLTE-Advancedからは4Gの始まり。
LTE や WiMAX、2012年2月24日より配信されているSoftBank 4Gは3.9Gであって4Gではない。
特にSoftBank 4Gは 商業上の4Gであって4Gではない。"
https://twitter.com/moroha_kisaragi/status/1494255367408472066
わざわざ引用リツイートキメてからブロックするとはいい根性してるな。それ物申すとかそういう話じゃなくて、クソつまんねえスルーして終わりのツイートで
"📱なのにサービス終了📲なKYOCERAキモチェェ https://twitter.com/Gs2Ch/status/1494214474160807940"
https://twitter.com/100ninkamieshi/status/1494325589481648129
ところで2015年に開始した "4G" って何