時刻表ちゃんと読めるようになったの県外でて大人になってからじゃよ(田舎には公共交通機関が無い)(無い訳ではないが微妙に不便なので使わない…)(なのでますます便数が減り…不便になる…)

未だに新幹線のチケット買うのよくわかんねぇもんな(特急券と普通の券?2枚セットになってて特急券のシンカンセンノレルチケットがないとダメ、といううっすらとした理解)

フォロー

@chin_ana_go13 その認識で正解であります。ただし、新幹線特急券と乗車券の区間が同じ場合、特急券と乗車券とを1枚にした一葉化券となる場合もあります

@hadsn
よくわからないまま、みどりの窓口で買ったり、券売機で買ったりして、1枚の時と2枚の時があるのがすごい不思議で未だによくわからない原因ですね…!>一葉化券

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null