Rakuten BIGの画面内カメラ設置部の画面構造と和解するために、HTMLのcanvasをシバくコードを書こうとしているが、canvasの概念 (というかモダンな高解像度ディスプレイ環境における画面解像度概念?) めっちゃ難しいな

フォロー

ctx = document.getElementById('canvas').getContext('2d');
ctx.lineWidth = '1px';
ってやってるのに、Firefoxで描画されるのは黒の2px線ってどういうこと???

闇の技術感があるけど、とりあえずこれで対処した

HTML5のCanvasにドット絵を描く qiita.com/Yamazin/items/cdca50

canvas.getContext('2d').arcの反時計回りが円弧を描く向きであって、角度の取り方ではないことに困惑している (普通のラジアン角って3時の位置から反時計回りに正になるのでは?)

@hadsn 画面の場合はY軸が下向きだから右回りになるとかそういう話?

@204504bySE Windows DIBが下から描画していくの、完全に理解した

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null