事実上の逆輸入をしたらウルトラC過ぎる

"いや、マジでどっか買わないですかね釜山地下鉄1号線のステンレス車。
DC1500V架空線式で車長18m・車幅2750mmで3扉しかも扉位置が運転台直後という地方私鉄にうってつけの車両が、2025年までに200両も放出されるという最高の「出物」かと(足回りは1435mmだから要交換だけど)
(画像はWikipediaより) t.co/1uoOIUA6e3"
twitter.com/kotonoha_s/status/
"今まで散々、18m車両しか入れない日本の地方ローカル電鉄の後継車両の調達について話題にしてきたけど、まさかの意外な出物が…!

韓国の釜山地下鉄1号線がパンタ式・VVVFの18m電車だった。しかも今後200両ほど車両置き換えする予定。これを狭軌台車履き替えで行けないか…?
t.co/wcvnNgN0Cn"
twitter.com/puyotaroh/status/1

フォロー

まあ実際標準軌の台車を狭軌に改軌しようとなったら、モータが問題なく収まるのか、という問題がありますが (なんかブレーキも特殊っぽい?)

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null