YPbPrを混合してCVBSを吐く回路を作りたいのだが情報が全くない
@taka_hvc1 ELM - コンポーネント→RGB コンバータ http://elm-chan.org/works/yuv2rgb/report_j.html
@hadsn 結局別の方法でやることにしました…
@taka_hvc1 👀
@hadsn PS2でモニタ側にコンポーネントケーブル使って映してるんですけど、録画機材がCVBSしか対応してなくて、というのだったんですがコンポーネントと一緒にコンポジット生えてるケーブルが安かったんでそれでいいかってなった
@taka_hvc1 S端子、ないんか
@hadsn S端子生えてればそれがよかったんですけどね…そこまで生えてるのはなかったです
思考の /dev/null
@hadsn PS2でモニタ側にコンポーネントケーブル使って映してるんですけど、録画機材がCVBSしか対応してなくて、というのだったんですが
コンポーネントと一緒にコンポジット生えてるケーブルが安かったんでそれでいいかってなった