Linux(少なくともDebianとArch32)で妙な挙動(実用不可レベル)をするノパソがあるのだがはてどうしたもんか
症状:起動後30秒ぐらいで勝手にスリープに入る↓復帰してもまた30秒ほどでスリープに入る↓繰り返し
(Socket Aノートで過去に1度体験した)
手元にある当該機種:DELL INSPIRON 710m
@taka_hvc1 ACPI周りが腐ってそう
@hadsn デスヨネーSocket Aの方SOTECだったし…DELLでもそんなことあるんだ、ですけどね
思考の /dev/null
@hadsn デスヨネー
Socket Aの方SOTECだったし…DELLでもそんなことあるんだ、ですけどね