暑過ぎる部屋の天井を剥いで、天井裏に断熱材を入れる | 99% DIY -DIYブログ-
99diy.tokyo/attic_insulation/
ロックウールでもこんな風にヘナヘナなので、二重天井を外すことなく足も踏み入れずに施工するのはめちゃくちゃ難しいな。板に乗せてなんとか通すくらいしか思いつかない。

@hadsn とはいえ石膏ボードは絶対に荷重に耐えられないので下地を支えないといけない。そしてそれをやっても高さが足りず這ってもなお動けない疑惑がある。

@hadsn なんだかんだいって、天井剥がし→ロックウールなどを入れる→新しい天井を貼る のが王道だよね。ぐえー

@hadsn 点検口の底から真の天井まで32cmだった。板を敷き詰めて匍匐前進も厳しそうだ。

@hadsn この点はマジックハンドでつかめればなんとかなるウレタン系パネルの圧勝である。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null