まあサウスでは無いですよね…何らかのヤバヤバASICでしょう

しかしまあ要はそのチップは「PCIカードエッジ2個」という凄まじい構成なわけだし…

440BXから→おそらくはPCI-PCIブリッジに見える
マザーボードから→謎のパワーでバスを奪われる

フォロー

@taka_hvc1 デバイスマネージャの接続順にしたスクショや、メモリマップが転がってりゃ相当におもしろいとは思うんだけどねえ。ちな、バスマスタなSCSIカードなどには滅法弱い模様

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null