女性用の着物を試しに着てみて色々試してみたんだけど、肩を露出させるような着方の謎がわかった。あれ、身丈を長めにした上でお腹の辺りでのおはしょりをせず、ずずっと襟を後ろの方へ引き下げると、自ずとあんな感じになる。
割と王道的な着付けの延長線上でいけそう。

@hadsn 男性用に仕立て直すために、サイズ確認も兼ねて色々遊んでみただけですね。
和服って、男性用も女性用もそんなに差が無くて、長襦袢として使えばまずバレませんし、なんなら帯が男性式なら普通に着ててもバレないかも。
そもそも、男性用の長着だって元を正せば室町時代の女性用の着物ですから、そういう意味で、和服着てる男性はすべからく女装してるといっても過言。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null