いや、マジでエアコンの中に黒カビがもさもさと生えちゃっててヤバいんですよ

@tacumi 最強冷房運転で熱交換器のカビは流せる。ファンはブラシで頑張って掃除する。

@[email protected] 残念ながら送風ファンにモッサァ……って生えちゃって心折れちゃった

@tacumi 掃除するまでマスクしたまま過ごすしかないですねえ。

@[email protected] なんかね、壁がフワフワしててファンが腐海になってるんだけど今暑すぎて回してるんだよね……Amazonでエアコンクリーナー注文したので来週には綺麗になる経過が見れるはず。お楽しみに!!

@tacumi @204504bySE 暑いならとりあえず16℃冷房しよう。風量を最低にして

@[email protected] @[email protected] んとね、寒くて死にたいわけではないので16度にはしない。
どっちかというとエアコンのカビがめっちゃ生えたからどうしても綺麗にしたくなってしまったのが自分の気持ち。知らなければよかったんだけど気付いちゃったから対応せざるを得なくなった

@tacumi ちゃうねん、まず簡単にできる熱交換機を洗い流そうって話で

@[email protected] 熱交換器だけはツルツルやねん、送風ファンとその壁にミッチリクロカビさんがワァーイしてるんや

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null