規模の利益ってのもあるにはあるだろうけど、インフラを整備するって大変だねえ

"NTT東西地域会社は2012年6月29日、光回線サービス「フレッツ光」の2011年度の収支を公表した。「ひかり電話」を含めた光サービスの収支はNTT東が403億円、NTT西が14億円の黒字だった。"
"NTT西はフレッツ光が94億円の赤字だが、ひかり電話が108億円の黒字"
NTT東西が光サービスの収支公表、NTT西は初の単年度黒字化 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/it/article/NE

フォロー

過剰な設備投資と積滞問題そして銀行と証券会社の裏切りにより資金がショートし没す、と。とかくインフラは難しい

東京めたりっく通信物語 一覧 : J-CAST ニュース j-cast.com/finished/broadband/

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null