明日朝8時に梅田に放り出されることとなっており、どうすんだこれ、というお気持ちに

フォロー

まあ例の袋は持ち出します。はい

バスを予約して、無連絡で来ない奴がやっぱり存在するんだよな。一度でもがなってる彼らの姿を見ると、無連絡でキャンセルするのは良くないと感じてしまう

大便器でしか立ちションできない人間を発見 (@ 海老名SA)

にしても海老名下りSA建屋内の電波状態が悪い

浜松SAに引き続き は圏外ですが、怪しいコン柱が遠目に見えますね (@ 土山SA)

Q: ここ、ゴミ箱に見えますか?
A: ゴミ箱には見えないけど、ゴミ捨て場に見える
(@ ホテルランドマーク梅田)

どこにでも居るんだなお前、という気持ちになっている (@ 南海なんば駅)

絶望的な顔 (40 - 150mm F4 - 5.6の前玉に触れてしまった)

関電管区名物・NTTの短尺柱に括り付けられたAXGP基地局 ※レンズを拭く前の撮影だったはず

ホ亍儿ゐ名前が怪レい日本语感あゑ (逸の彩)

この前のクロージャを基地局と勘違いしてた人、関西から越してきたんだろうか? それなら納得がいく。ケイ・オプティコム (現・オプテージ) が提供していた公衆Wi-Fiの基地局がこれだし

勝手に期待して、勝手に裏切られました (@ さらしな廣田屋 なんばウォーク)

新幹線の車内で、時差通勤やテレワーク云々と言わされるの、かなりの屈辱だろうな、と思う

新しいものを表示

@hadsn 傷付けてなければレンズクリーニングクロス買って拭けば大丈夫でしょ

@yuuyarail @204504bySE レンズキャップ取り付け時にしくじって前玉に触れたので、傷はないものと考える。ということでメガネ拭き買います‥‥

@hadsn @yuuyarail 中古なんてこんなもんなのであきらめよう。

@204504bySE @yuuyarail 指紋ごときで騒いでいたのがアホくさくなった

@hadsn メガネふきを常備すること。さらに保護フィルターを買うと安心。DHGスーパーレンズプロテクトで十分だろう。なおこれより安いグレードの奴は指紋がメガネふきでちっとも取れない物があるのでおすすめしない。

@204504bySE @hadsn 逆光下だと、ちょっとゴーストが目立つのが難点ね>DHGすーぱーレンズプロテクト
asobinet.com/review-filter-aga

@hadsn hadsnもずいぶんブルジョワになったねえ。

新しいものを表示
新しいものを表示
ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null