Q: の1GBが1000MBなのは何で?
A: "ギガ" の付与が10MB単位のため

Q: ファミリーシェアからギガプランへの移行が面倒くさい
A: まあ、今後を期待してください。はい(落としどころが難しいねん)

Q: アプリはよ
A: 審査で止まってるんだよ。諦めろ

Q: SMS対応SIMやeSIMで5G対応まだなの?
A: SMSつきのデータプランはドコモ側のメニューにないんだよ。eSIMの方はシステムの構築から

フォロー

Q:mioひかりのメンテナンスメールを都道府県で限定受信を
A: 今度やるよ! 今度! (やるとは言ってない)

Q: 電話リレーサービスに伴う料金の徴収は、音声通話できない回線には来ないんですよね?
A: 020番号のにはきません

Q: eSIMって何枚まで持てるんですか?
A: 何枚でも契約はできますよ! 何枚させるかは端末しだい

Q: eSIMで音声通話は?
A: 総務省が頑張っているので、NTT DOCOMOの表示やauの表示でならいずれ出せますよ

Q: プレフィクスなしで中継電話やるのっていつから?
A: 言質を与えられるわけじゃないでしょ! 時期未定だよ! やってるけど

Q: OPPOのスマホがn79に対応しないのはなぜ?
A: うちに言わないで

Q: n79に対応しない話をちゃんと告知しようね
A: どういう形で告知していけばいいのか難しいよね

Q: デュアルSIMに関する不具合は組み合わせ問題がどうしても発生すると思うんですが
A: 答えられる範囲で答えます

Q: 5GオプションのON/OFFが夜間・当日にできないのはなぜ? 急なメンテとか入るとマズいの....

Q: 新品のiPhoneの販売は?
A: Appleストアで買えばいいのでは?

Q: 転出入の状態はどうですか?
A: どっちも増えてます。決算の時まで待ってね♡

Q: 名 義 変 更
A: 内製比率が高いからね。どうしても遅れちゃう

Q: MNOみたいな多段階料金プランは?
A: 不可能じゃないけど商品展開が難しい

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null