フォロー

毎度言っている気がしますが、東武20430型・20440型のクソ編成はどうにかならなかったのか、と思う

20430型は20050型のクハ (元5扉) に20050型の6号車と5号車 (どちらも原型3扉) で、20440型は20000型のクハ (原型3扉) に20050型の2号車 (元5扉) と3号車 (原型3扉) という組み合わせ。どうして原型3扉の車両だけでできる限り編成を組まなかったんですかねえ (なお、僅かなドア高さの差異は無視するものとする)

@hadsn 大樹を色々工夫して走らせてるくらいだから、こういう考察みたいに、鉄道ファンからの注目を浴びたかったからとかw

@hadsn 検査周期とかの都合?なんでだろうね…。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null