5Gの展開、やっぱりドコモが一番速いか?

@kuriuzu "5Gの展開" の定義によって変わってくる罠。5G NRで通信できるだけでいいのか、大容量性を活かした通信が必要なのか

@hadsn まぁそれはそうか。100MHz幅以上の5GNRのエリア展開はドコモが一番早そうだと思った

@kuriuzu Sub-6 100MHz/波の5G NRなら、ドコモがn79を使えるから一番早い整備になると思う。ミリ波に限ると微妙なところで

@hadsn n79は衛星干渉を考慮しなくていい帯域か。
n77/n78だと衛星干渉の問題があるから大出力のマクロセル作れない、みたいな制限がある?

@hadsn 設置できる地域の制限だけじゃなくて出力制限もあるのか。知らなかった

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null