PCからスマホを充電するときに100均の充電専用分岐アダプタを入れると2A充電x2に化ける裏技
#危険

@taka_hvc1 電圧が下がってそんなに充電してくれないような、と思いきやこれはATX電源の5Vを直接USB端子に流し込む話だったりするのか

@204504bySE デスクトップとかだと保護回路入ってるんで1Aぐらいしか引けないんですけど、一部のノパソだと思いっきり2A引いても耐えるときがあったりする
手持ちのThinkPadはPowered USBポートだと1.7Aぐらい出てくれます

フォロー

@taka_hvc1 @204504bySE 黄色のポートは1.5Aが保証値だったような

@hadsn @204504bySE 保障地オーバーまで引っ張り出す運用ですね…

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null