2HDのFDに1992KB書き込んでいけ(過激)
@hadsn Windowsのインストールディスクかな
@yagi_aya それは1680KBでは
@hadsn そんなもんだっけ
昔のこと過ぎて忘れたけど
@yagi_aya さすがにMSSの活用なんてヤクザな真似をしないと期待したい
フロッピーディスクの活用 http://ayapin-film.sakura.ne.jp/LJ/Docs/26th.pdf
@hadsn Windows95とかのFD版って、20年以上前の記憶だけど、ほぼ2MB書いてた気がするのよね。
読み書き用に専用ドライバが1枚目のFDだかに入ってたような?
@yagi_aya DMFは一応特殊フォーマットだしねえ
@hadsn 10BASEが高価でなかなか入れられなくて、かといってMOとかCD-Rはドライブがウン万円するしって時、PC間のデータ転送はRS-232Cをクロスケーブルで繋いで無手順で接続してから、ファイル転送プロトコルで転送するか、FDに分割して書き込んで持ち運ぶか、パソ通で自分にメールで送ったりしてた
アンフォーマット時に2MBのFDに、1992KB記録は頭おかしいでしょ