蓄電、エネルギー蓄積目的なら水の電気分解でもいいけど工業的に大量に作るなら炭化水素と水からの分離でしょうな。

フォロー

@redbrick 容積容量比が悪いけど、フライホイールだどうですかね? 長期の蓄積には向きませんが

@hadsn フライホイールを真空封入+セラミック軸受とかなら少しは長持ちするかも?
まあエネルギー保管ではなく工業的水素生産が主眼でしたので。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null