外付けケース入りでIDEでCD-ROMドライブはたぶんないはずでは。(IDEを外付けできるケース自体がその頃は存在しなかったような・・・。)
おそらくCD-ROMドライブならSCSIでないですかねえ。

フォロー

@redbrick I-O DATAから、IDEが外付けケースのケツに直接出ていて、PCカードにそのまま繋いだり、USBやIEEE1394に変換する外付けドライブというけったいなものが出てましたね。あとはPCカードで接続するタイプの一部もIDEで出ているといえば出ているかと

@hadsn
IDEで接続するPC-Cardタイプは実は内部でSCSI変換してるのもありましたねえ。

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null