フォロー

評判が悪いところが変な理解で中途半端な否定告知を行うと、その内容が真かのように受け取られかねないぞ

"週刊現代の記事を見たが「中国にデータを送っている」なんて書かれていなかった。
◾三菱電機がウイルスバスターの脆弱性により中国から侵入された
◾脆弱性対応や注意喚起が遅かった
◾中国に開発拠点
◾チート行為によりtmcomm.sysがMSにBAN
◾AV-TESTで一時Defenderより低評価
などほぼ既知の内容 t.co/EVmNb5MaYv"
twitter.com/kitagawa_takuji/st

ログインして会話に参加
:realtek:

思考の /dev/null