えー #yukari4a
これは build.sh の文字列が Twitter 側で勝手に URL展開されることにより元の文字列より長くなって 280文字を超えたというやつですかね(URLって文字列にふくまれる仕様のままなんでしたっけ?)
@tsutsuii URLは確定23文字になってしまうので、URLを誤爆してt.coにぶち込んだとしか思えませんね。ゼロ幅スペースで誤爆回避しましょう
@hadsn 返信時の IDは含まれなくなったとか URLはエンティティに入ってるとかいろいろあって忘れてしまいました……。そもそもサードパーティークライアントだと何かが URL判定されるのかが正確に予想(というか表示)できないので .sh とか .mk とかハマりがちです
@tsutsuii URLスキームも無しに反応するのは止めてほしいですよね....
思考の /dev/null
@hadsn 返信時の IDは含まれなくなったとか URLはエンティティに入ってるとかいろいろあって忘れてしまいました……。
そもそもサードパーティークライアントだと何かが URL判定されるのかが正確に予想(というか表示)できないので .sh とか .mk とかハマりがちです